2024-03-31から1日間の記事一覧

歩行速度と免疫機能の関連性

高齢者の身体組成、筋収縮力、免疫細胞に対する異なる速度での歩行トレーニングの効果。単盲検無作為化比較試験 Park, Sihwa, Sang-Kyun Park, and Yong-Seok Jee. "Effects of walking training at different speeds on body composition, muscle contracti…

骨粗鬆症患者の骨粗鬆症管理と転倒予防のための運動ガイドライン

骨粗鬆症患者の骨粗鬆症管理と転倒予防のための運動ガイドライン Bae S, Lee S, Park H, et al. Position Statement: Exercise Guidelines for Osteoporosis Management and Fall Prevention in Osteoporosis Patients. J Bone Metab. 2023;30(2):149-165. h…

なぜ、椎体骨折なのに鼠径部や腹部、臀部が痛くなるのか?

急性骨粗鬆症性胸腰椎骨折における疼痛部位と骨折の種類との関連性 Zhang, Haiping, et al. "Pain Location Is Associated with Fracture Type in Acute Osteoporotic Thoracolumbar Vertebral Fracture: A Prospective Observational Study." Pain Medicine…

椎体骨折の保存療法。国際的コンセンサス

骨粗鬆症性椎体骨折の非薬理学的および非外科的管理に関する国際的コンセンサス Ponzano, Matteo, et al. "International consensus on the non-pharmacological and non-surgical management of osteoporotic vertebral fractures." Osteoporosis Internati…

円背姿勢の支持機構。受動的張力発生のメカニズム

胸腰椎への後方介入が受動的に安定した屈曲姿勢に及ぼす生体力学的影響について Haupt, Samuel, et al. "The biomechanical consequence of posterior interventions at the thoracolumbar spine on the passively stabilized flexed posture." Journal of B…

老化と肥満の関連性:神経細胞の変化

特に食事量が増えたわけでもないのに、中年になると急に太る人は多い。 米国では、50歳の人は若い時より平均で15キロも太っているという国立衛生研究所の統計がある。老化によって基礎代謝が低下するから、というのが定説だ。筋肉量と活動量が減るから食事量…

筋活動比較研究:側方段差昇降運動の効果

側方からの段差昇降運動が、股関節周囲筋の活性化において他の運動と比べてどの程度効果的かを、いくつかの研究結果を基に考察します。 Stelzenmueller et al. (2012)は、以下の6つの運動における股関節周囲筋の筋活動を比較しています。 側方段差昇段(30cm)…