2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

足関節背屈制限の原因「ケーラー脂肪体」

足関節周囲には筋以外にも足関節背屈制限となりえる重要な組織があります。 それが脂肪体です! 脂肪体(ファットパッド)の構造と役割 脂肪体はもちろん脂肪のことで、英語ではfat pad(ファット パッド)といいます。 脂肪体として有名なのは膝蓋下脂肪体で…

慢性的な水分不足が、腸管の粘膜を破壊し、腸内細菌叢を変化させ、免疫力を低下させる

日本人は普段から水を飲む量が少なく、適切な水分摂取基準を慢性的に下回っているという。脱水症状を起こすほどではないが、こうした慢性的な水分不足が、腸管の粘膜を破壊し、腸内細菌叢を変化させ、免疫力を低下させることがわかった。 体の中の水は、体重…

脱水と関節炎との相関関係

学術誌「American Journal of Epidemiology」に掲載された2014年の研究論文では、632人の痛風患者が、「気温が変化すると痛風発作が起きる」と答えている。適温時より高温時のほうが、痛風の発作が発生するリスクは40%高い。また、全身性エリテマトーデスと…

高血圧を下げるのに最も効果的な運動は、アイソメトリック・エクササイズ(等尺性筋収縮運動

高血圧を下げるのに最も効果的な運動法を探している人は、ウォールシット(空気いす)やプランクといったアイソメトリック・エクササイズ(等尺性筋収縮運動、関節を動かさないで筋肉を収縮させる運動)を試すとよさそうだ。 これはつい最近、英医学誌「Brit…

週2Lの甘味飲料で不整脈リスク増大

砂糖や人工甘味料が入った飲料を週に2リットル以上飲むと、不整脈の一種である心房細動の発症リスクが高まる恐れがあるとの研究結果が明らかになった。一方、加糖していない果汁100%ジュースには、心房細動リスクを下げる効果があるかもしれないという。 米…

肌のシワやたるみの原因を特定 効果的な対策

年齢を重ねると、なぜ肌にシワが入ってたるんでくるのか。その原因に関する研究は盛んに行われ、線維芽細胞が老化して働きが鈍くなるためであることは少し前からわかっていたが、線維芽細胞の老化を促す因子は不明だった。それが御木本製薬の研究で発見され…

熱中症予防のための正しい栄養摂取法

大正製薬が1200人を対象に熱中症対策に役立つ栄養素の知識を尋ねたところ、ナトリウムやビタミンCはよく知られていたものの、すべて把握していた人はわずか27人。すべて知らないと答えた人はおよそ3割にのぼった。そこで同社は、正しい熱中症対策としての栄…

歯みがきによる自律神経活動の効果

歯みがきは口の中がスッとして気持ちがいいが、じつは自律神経に影響して気持ちを前向きにしてくれていることが、ライオンの研究でわかった。大脳皮質には身体の感覚を処理する第一体性感覚野という部分があるが、そのおよそ30パーセントが口腔の感覚にあて…