腋窩神経の絞扼(こうやく)による障害は、肩や上腕の運動機能や感覚に影響を及ぼす神経障害

## 腋窩神経の絞扼による障害について

腋窩神経の絞扼(こうやく)による障害は、肩や上腕の運動機能や感覚に影響を及ぼす神経障害です。この神経は、肩関節や三角筋、小円筋を支配し、肩の外側の感覚にも関与しています。以下では、腋窩神経の絞扼障害の原因、症状、診断、治療について詳しく説明します。

---

### **腋窩神経の解剖学的特徴**
腋窩神経は、腕神経叢(C5-C6)の後索から分岐し、肩甲下筋の前方を通り、腋窩動脈の後方を走行します。その後、四辺形間隙(クワドリラテラルスペース)を通過し、三角筋や小円筋に運動神経を供給し、肩外側の皮膚に感覚神経を供給します。この四辺形間隙は以下の構造で囲まれています[2][9]:
- **上方**:小円筋
- **下方**:大円筋
- **内側**:上腕三頭筋長頭
- **外側**:上腕骨

---

### **原因**
腋窩神経の絞扼は、以下のような要因で発生することがあります:
- **四辺形間隙症候群**:四辺形間隙で腋窩神経が圧迫される状態。投球動作やテニスのサーブなど、肩の反復的な動作が原因となることがあります[2][11]。
- **外傷**:肩関節脱臼や上腕骨近位部の骨折による直接的な神経損傷[5][17]。
- **慢性的な圧迫**:不適切な松葉杖の使用や、肩に過度の負荷がかかる姿勢[7][8]。
- **筋肉の過緊張**:広背筋、大円筋、上腕三頭筋長頭などの筋肉が過緊張を起こし、神経を圧迫する場合[2][14]。

---

### **症状**
腋窩神経の絞扼による障害の主な症状は以下の通りです:
- **運動障害**:
  - 三角筋の麻痺による肩の外転困難(腕を横に広げる動作が制限される)[6][15]。
  - 小円筋の麻痺による肩の外旋筋力の低下[2][15]。
- **感覚障害**:
  - 肩外側(上外側上腕皮神経領域)の感覚低下やしびれ[6][16]。
- **痛み**:
  - 肩や上腕に放散する痛み。特に四辺形間隙症候群では、肩の深部痛が特徴的[2][19]。

---

### **診断**
腋窩神経の絞扼障害は、以下の方法で診断されます:
- **身体診察**:
  - 四辺形間隙部の圧痛や、肩関節の外旋・外転時の症状増悪[2][19]。
- **画像診断**:
  - MRIや超音波検査で神経の圧迫部位や筋肉の状態を確認[9]。
- **神経伝導検査**:
  - 神経の伝導速度を測定し、障害の程度を評価[9][18]。
- **鑑別診断**:
  - 頸椎疾患(頸椎椎間板ヘルニアなど)や腱板損傷との鑑別が重要[2][19]。

---

### **治療**
腋窩神経の絞扼障害の治療は、原因や症状の重症度に応じて異なります。

#### **保存療法**
- **理学療法**:
  - ストレッチや筋力強化運動を通じて、筋肉の緊張を緩和し、神経への圧迫を軽減[5][20]。
- **薬物療法**:
  - 消炎鎮痛剤や筋弛緩薬、神経ビタミン剤(ビタミンB群)を使用[20]。
- **生活習慣の改善**:
  - 姿勢の矯正や、過度な肩の使用を避ける[13][14]。

#### **手術療法**
保存療法で改善が見られない場合、以下の手術が検討されます:
- **神経減圧術**:絞扼部位の圧迫を取り除く手術[9][17]。
- **神経移植術**:神経の損傷が重度の場合に実施[9]。

---

### **予後**
腋窩神経の絞扼障害は、早期に適切な治療を行えば多くの場合改善します。ただし、重度の神経損傷や治療の遅れがある場合、筋力低下や感覚障害が残る可能性があります[9][17]。

---

### **まとめ**
腋窩神経の絞扼障害は、肩や上腕の運動・感覚に影響を及ぼす疾患であり、特に四辺形間隙症候群が原因となることが多いです。早期の診断と適切な治療が重要であり、保存療法が一般的ですが、重症例では手術が必要になる場合もあります。肩の痛みや運動障害がある場合は、専門医の診察を受けることをお勧めします。
[1] https://r-chiro.com/quadrilateralgapsyn-remedy
[2] https://www.yamadachiroshinkyu.com/%E5%9B%9B%E8%BE%BA%E5%BD%A2%E9%96%93%E9%9A%99%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E3%81%A8%E8%82%A9%E7%94%B2%E4%B8%8A%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E9%9A%9C%E5%AE%B3/
[3] https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/11575912/
[4] https://www.healthline.com/health/axillary-nerve-dysfunction
[5] https://www.webmd.com/pain-management/what-to-know-about-axillary-nerve-injury
[6] https://minamikosigaya-sinnkyuu-seikotu.com/sijuukata/gojuukata/sinnkyuu/minamikosigaya
[7] https://my.clevelandclinic.org/health/body/22264-axillary-nerve
[8] https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2773157X2200056X
[9] https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK539895/
[10] https://www.pennmedicine.org/for-patients-and-visitors/patient-information/conditions-treated-a-to-z/axillary-nerve-disorders
[11] https://www.bouldersportsclinic.com/axillaryneuropathy
[12] https://www.jstage.jst.go.jp/article/katakansetsu1977/15/2/15_334/_pdf/-char/ja
[13] https://futabaseikotsuin.net/onayami/ekikashinkeikouyakushougai-2/
[14] https://kotaniss.com/syojyo/bui01/%E5%9B%9B%E8%BE%BA%E5%BD%A2%E9%96%93%E9%9A%99%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E8%85%8B%E7%AA%A9%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E9%BA%BB%E7%97%BA%EF%BC%89/
[15] https://ugoitalab.com/clinical-tips202205/
[16] https://koto-orthopaedics.com/axillary-nerve-palsy/
[17] https://www.neurosurgery.columbia.edu/patient-care/conditions/axillary-nerve-injury
[18] https://www.physio-pedia.com/Axillary_Nerve_Injury
[19] https://harimo.jp/qlss
[20] https://sukoyaka-group.co.jp/sawayakaseikotsuin/2022/01/06/%E8%85%8B%E7%AA%A9%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%B5%9E%E6%89%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3/